忍者ブログ
最新記事
(10/28)
(07/31)
(06/30)
(01/01)
(07/01)
Pixiv
ついったー
忍者カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
管理人
HN:
Yukky
性別:
男性
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

草津温泉に行ってきましたよ。
十数年ぶりの家族全体での旅行です。

途中で軽井沢に立ち寄って、お昼をイタリアンに優雅に(と思い込んで)食し、
旧軽銀座を冷やかします。

・「シルク&マダムミセス」という非常にハイセンスな名前の店があって、とても気になりました。
  どう見てもおばちゃん向けのテカテカ服です。
  名前と店構えと商品ラインナップの3つ合わせて非常に残念に仕上がってました。

・皮細工やシルバーアクセのお店はなかなか面白いものです。
  螺鈿細工の小洒落たブレスレットを発見。
  彼女へのお土産にいいかもしれない。

彼女がいればの話ですが。

草津の宿に移動。
宿に荷物を置いて湯畑周辺を冷やかす。


硫黄臭いです。
意外と外国人観光客も多いです。
日本のおばちゃんの団体かと思いきや、韓国のおばちゃんの団体というケースもありましたよ。
同レベルの煩さウザさでしたよ。

草津の湯はよいものです。
宿には貸しきり温泉があるのでゆっくり入れます。
ささくれとか吹き出モノとか、皮膚系の疾患に良く効きます。
しつこかった治りきらないニキビの痕とか綺麗になります。

宿での夕食で生ビールを美味しくいただきました。
自分で頼んだ分でかなりしっかり飲みました。
そこに妹たちがちょっと飲んで残しやがった分をまわしてきたので、あっという間に飲みすぎました。
頭グルグルです。
温泉効果で血行も良くなってるので余計です。

・・・でも夜中にまた温泉入るよ!
朝起きてまた入るよ!
よ~く体洗っても硫黄臭くなるよ!


2日目は白根山。
駐車場からちょっと苦労して坂を登ると、火口湖が見れます。
なかなかの眺めです。


無関係なおじちゃんおばちゃんたちが写り込んじゃうのはご愛嬌。

その後はおみやげを物色したり、買い食いしたりしつつ、帰って来ました。

家についてまた風呂に入るよ!(硫黄臭いので)

拍手[0回]

PR
たまには映画の話もしようか。

「めがね」をDVDで見ました。

南国らしき島で、めがねの人たちがまったりする話。
特に何もおきません。
でもいい。 とてもいい。
別に面白くはないけど、・・・いい。
何度も見るような映画ではないかもしれないけど、
何回見てもいい。あきない。
むしろ何回か見てはじめて分かる繋がりとかあるかも。
のんびりしたい時にBGM感覚で見てもよさそう。
ビールを準備してご覧ください。


めがねとセットでお勧めなのが

「かもめ食堂」

これもいい。
かもめ食堂にお客が来る話。
特に何もおきません。
でもいい。とてもいい。
くつろぎたい時になんとなく見るのもよさそう。
コーヒーを準備してご覧ください。

どちらも荻上直子監督作品。
どちらも小林聡美ともたいまさこが共演。


ある意味、実写版ヨコハマ買い出し紀行と言ってもいいかと。

拍手[0回]

マイナーがイイッス的な「マイナーモノ」 改めてご紹介。

「ヨコハマ買い出し紀行」
31WKHC5XTKL__SL500_AA140_.jpg
コミック 全14巻完結 芦奈野ひとし著  OVA 2シリーズあり

ある意味このサイト開設の基になった漫画。

「夕凪の時代」と呼ばれるようになった近未来の日本(主に三浦半島近隣)を舞台に、
「ロボットの人」であるアルファさんとまわりの人々の織りなす「てろてろ」とした時間を描く作品。

・・・細かい解説はWikiでも見てください(爆)

和み系、癒し系でもありますが、それだけではない。
なんともいえないてろてろ感。 夕凪、黄昏的な切なさ。
読む人を選ぶと思いますが、はまる人はどっぷりはまる大人の漫画です。

個人的には「曲線」の自然な美しさに注目。

ちなみに、マイナーがイイッスにおいては、
この作品を真剣に考察したりするよりも、
ヨコハマをネタにしていかに面白いことが出来るか(主にネタ絵)がメイン(爆)



<コメントより追記>
・切なさの根源は、色々複合的な要因があると思われますが、一つ挙げるとするなら、「時の流れの平等性」にありそうですよね。 
 :木谷さん

・一回最後まで読みきると全部が切なく見えてきちゃうので、初見を大切にしてほしい漫画です。
 :白野井さん

拍手[0回]

Copyright c マイナーがイイッスは衰退しました All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]