忍者ブログ
最新記事
(10/28)
(07/31)
(06/30)
(01/01)
(07/01)
Pixiv
ついったー
忍者カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
管理人
HN:
Yukky
性別:
男性
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「スタートレック」 見て来ました。
いやあ面白かった。 面白かった。
スタートレックなのに、カークなのに、エンタープライズ自体はそれほど活躍しないという罠もありますが(爆)実に面白かった。
スタートレック知らない人でもそれなりに楽しめ・・・ いや。やっぱ知っててこその映画かな。

とりあえず劇場に入ってびっくり。
客層。 中高年男性率の高さは異常。
SFモノの映画はいくつも見てきましたが、お客が50代以上と思えるオッサンばっかりというのはそう無いですよ。
ひょっとすると私が最年少だったかもしれない。
恐るべしスタートレック(初代)世代。

ネタバレになるので内容解説は避けますが。
・序盤で既に半泣きでした。
・途中、 「おぉ!」 「あぁ!」 とか何度も口にしてしまいました。
・テンリングス首魁、瞬殺乙。
・なるほどボーンズ

余談
隣の席に座っていた 50代女性+6~70代女性の二人組みがすごく気になります。
その歳で!女性同士で! な ぜ ス タ ー ト レ ッ ク を 見 に 来 た ! ? ?
いや、いいんですけどね? 

でもシップ臭いよ! お香のニオイのする扇子でパタパタするのも勘弁して欲しいよ!


~拍手レス~

●エネーク笑えました爆笑です by hoto
 >エネクも本望でしょう(死んでません)
●ディアナの想像が似合いすぎていて吹いた。
 >さすがディアナさん!俺たちに出来ないことを平然と(ry
●(・∀・)イイ!!
 >(*゚∀゚)=3
●熱くなった結果がこれだよ・・・。 by カヅ
 >あきらめんなよ!

 コメントありがとうございました

拍手[0回]

PR
ひさびさに楽器屋を何件か見てまわる機会がありました。

・・・妙に レスポールタイプ ・ サンバーストカラー が前面に出されているのは気のせいでしょうか。
ギターコーナーなのに、フェンダーのベースがさりげなく置いてあるのは偶然でしょうか。
特別セール! 話題のレスポール・サンバースト ジャスト5万円! お買い得!
なにがどう話題なのでしょうか。

驚きの「けいおん」効果です。

店によってはでかでかと「アニメけいおん放送中!」のポスターが。
「唯モデル」として、しっかり5万円セール中。
でもね?
「・・・唯、それギブソンやない。エピフォンや。」

フォーク用の替えの弦を見に行ったんですが、なんかあてられてしまって何も買わずに帰ってきましたとさ。


~拍手レス~

●ケンロー17<きっと土の中から。 by 私だ
  >貴方か なんというホラーシーン
●ケンローさんのキャラで晴れハレを踊ってほしい。
 ハル○→ホロ
 キョ○→ロレ
 長○→鳥
 みく○→ノーラ
 鶴○さん→黒江
 もちろん本気の有効活用で!!
 あ、甘茶は古○で(あぶねー忘れるとこ・・)
  >本気の有効活用で・・・それはもうケンローさんじゃない。普通の狼香パロだ!(笑)
●ロレンス…いつのまにブラボー技を覚えたんだw
 ホロですらイチコロかw
 >直後にブチまけられます。
●スーーーパーーーーー 痔 穴 ターーーイムゥー! アッー!
 (フタエノキワミ的なあれで)
  >なんというエロスタイム
●自キャラどんだけ好っきゃねん
  >スーパー親馬鹿タイムです。
●女商人エ-〇(←自粛)の今後の活躍が楽しみです
 あとロレンスの存在感が空気になりませんように by 伴奏者
  >すでに手遅れです(ロレ空気化)
●スーパーディアナタイム見てええええ!
 第二期始まったらきっとありますよ!・・・ね?
  >二期EDはディアナさんが踊るそうですよ。  
          ・・・ごめんなさい嘘つきました
●さすがロレ様、俺達に出来ないキスを平然とやってのけるうぅ!!
 そこにシビれるうぅ!あこがry(以下略 by ささき
  >ズキュゥゥゥン
●ロレ山ならぬカズキ山。
 こっちもベリーストロベリーENDな お話で CV:福山潤サン だったね~
 「胡椒換金」何故かハナミズ噴き申した。
 お昼休みに こそっと覗いてますYO- そりではまた~♪ by ごわスマ
  >最近の小説版では、カズキに負けないストロベリーっプりです。


拍手[0回]

SBSH0002.jpg
春ですか?
 
昨日今日はかなり寒かったんですが、枝垂桜はもう咲いていました。
ソメイヨシノはまだですが、地元の公園は桜祭り仕様に移行中。
出店の屋台も設置済み。 ・・・さすがにそれは気が早いかと。

全然関係ないけど、この桜を見た帰り道、前を走ってたトラックが・・・
SBSH0005.jpg
こんなの。
うしろ開いてるで~

後続車を不安にさせるトリックアート(爆)
ある意味GJ。 仕事車にも遊び心を。
個人的にこういうのは好きですが・・・ 一瞬あせるよね。


<拍手レス>
ケンローさんで目指せちゅるやさんの二匹目のドジョウ!
 >soremuri.jpg
  ハルヒにおけるちゅるやさん的ポジション・・・にはとても届かない感(笑)
  
ケンローさんが大好きだ!実は元ネタ見てないけど!
 >ありがとうございます・・・ って、元ネタ無しでも分かるものですか?(笑)

コメントありがとうございました。

ケンローさんはただいまネタ切れ中。
漠然と考えてるネタはいくつかあるんですが、うまくまとまらなくてねぇ・・・
時間も無いし。
まとまったらまた続けます。 たぶん。

 

拍手[0回]

渓 流 解ッ 禁ッ !!

してぇ・・・ 釣りしてぇ・・・

というわけで渓流が解禁になりました。(群馬地方)
でも・・・今月は行けそうにないなぁ・・・

時間が無いというのもありますが、ぶっちゃけまだ寒い。
一度三月頭に渓流に入ったことがありますが、あまりの寒さに凍えました。
後半はもう手指の感覚がなくなるほどに。
・・・まだ雪つもってたもんなぁ・・・

4月初釣行を目指す方向でいこうと思います。

拍手[0回]

 昨日、知り合いの女の子が「舞奈のセーター」にかなり近い服をお召しになっているのに遭遇しました。
3f57f10b.pngこんなの


 ・・・自分で描いておいてなんですが、ああいった服の現物をしっかり見たことが無いのです。
(というか女性モノの服とか髪形とか全ての資料が不足です)

で、思わず首の周りとかを注視してしまいました。
その不自然な間と視線に気づかれてしまい
「どしたの?」
と聞かれちゃったので、とっさに
「いや、その襟の構造が気になってね」  (ある意味真実)
と答えたら・・・ ウケた。 
 予想外の笑いをゲットだぜ!
 リアルYukkyの「奇行伝説」にまた新たな1ページが(爆)

まぁ、うまく(?)ごまかせて結果オーライ。
しかし今思えば、胸に注目してると思われても仕方ない危険な行動だったので、自分に厳重注意。

こわいねぇ。

そんなわけでこれからも服とか髪型とかは適当に描きます。
異論は認める。

 

拍手[0回]

minor2009.jpg

今年も年越しのご挨拶はこの3人のお仕事です。
うん。 まるで本当に「看板娘」みたいだ! (?

3人揃って何のポーズなのか・・・ そこはご想像にお任せします。

クリックすると少し大きくなりますので、お望みの方はお持ち帰りください。
TOP絵も同じものです。

ちなみに加工前はこんな感じ。
09s.png
(お持ち帰り用は上の加工したやつで。)

木谷さんみたいに写真と合成しても面白いかもなぁ・・・
だ が い い 写 真 が 無 い

さて。
あと一つ寝るとお正月

お正月には掃除して、塀を直して、呑みましょう♪

あぁなんて大人なお正月(爆)

拍手[0回]

そろそろ三十路が見えてきた管理人ですが、この歳になって初めて

弟が出来ました。




妹はいましたが、弟は初めてなので不思議な感じです。
とりあえずロケットでもプレゼントするべきでしょうか?

・・・・
・・・
・・

まぁ、すでに落ちがばれてそうですが・・・結婚しました。
妹が。

そんなわけで義理の弟誕生です。
いやはや。まさか妹に先を越されるとは・・・いや、ある程度予想してたけどね(爆)

幸せになればいいと思うよ。

拍手[0回]

漫画の話。
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」1巻を買ってきました。
ハルヒの憂鬱じゃないよ。ハルヒちゃんの憂鬱。



絵の感じとか、全体のノリとか、ネタとか、もぅかなり私のツボです。
たまりません。
まぁ、ハルヒの原作を知らないとどうにもならないという弱点はありますが。

もともと作者の人「ぷよ」氏のサイトも好きでちょいちょい覗いてたので
本が出たのは嬉しい限りです。
http://www.puyotopia.com/ (たまにえちぃので注意)

・・・実はハルヒの原作本は持ってないんですけどね。(読んだけど)
アニメもDVDとか持ってないですけどね。(見たけど)
原作をスルーしてギャグ本は即買い。
それがマイナークオリティ(爆)

拍手[0回]

Copyright c マイナーがイイッスは衰退しました All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]